●スポンサードリンク●

2014年05月26日

電動歯ブラシ比較 1000円台から2万円まで。圧倒的違いに驚き!

トップはダントツでフィリップス!

電動歯ブラシを使い始めて、もう9年になる。
きっかけは忙しい出社前に、
歯磨きの時間を少しでも短縮したかったからだ。

最初はオムロンの一番安い機種を買った。


本体価格2000円台と安いし、
替えブラシは1本200円くらいと、これまた安いし、
それまで3分かけていた歯磨きが2分に短縮したし、
磨き残し減ったし、
で大満足。

その後、雑誌『家電批評』などで2万円クラスをはじめ、
色々なモデルを試す機会があったが、


大きな差を感じず、廉価クラスで十分だと思っていた。

2年前に買い替えた時も替えブラシの価格を重視。
だからパナソニックから選んだ。
その経緯はこちら↓
http://kaden.iehikaku.com/article/370114028.html

そんな過去の私を現在の私は、


「スーパーあんぽんたん!パンチ

と呼びたい。
なぜなら数日前まで我が家はこの状態だったからだ↓。

P1050189.JPG

電気シェーバー同様にアマゾンさんの企画で、
1000円台のエントリーモデルから2万円近いハイエンドモデルまで、
全7機種を1週間以上かけて検証した。
(アマゾンさんの企画だと、ほかの雑誌のようにメーカーから「早く返せ!」とは言われない。さすがだ)

検証した機種は以下になる。

●エントリーモデル

ポケットドルツ EW-DS16-W(パナソニック)


オーラルB プラックコントロールDB4510NE(ブラウン)



●ミドルレンジモデル

ドルツ EW-DE42-S(パナソニック)



ソニッケアーヘルシーホワイト HX6701/05(フィリップス)


オーラルBイージートライ3000 (ブラウン)


●ハイエンドモデル

ソニッケアーダイヤモンドクリーン HX9303/04(フィリップス)


オーラルBプラチナ・ブラック7000(ブラウン)


これだけの数の電動歯ブラシを横並びで試すと、
さすがにその違いがはっきり・くっきり分かった。

電動歯ブラシは

メーカーによって特徴がぜんぜん違う

のだ。

ちなみに電気シェーバーは、
メーカーよりも価格帯による差が大きい。

低価格帯⇒深剃りできず、肌にもやさしくない
中価格帯⇒深剃りできるが、肌にやさしくない、またはメンテナンスが面倒
高価格帯⇒深剃り・肌へのやさしさ・メンテナンスのしやすさ、どれも申し分ない

という感じ。

しかし、電動歯ブラシは、同じメーカー同士なら4000円でも1万5000円でもそれほど磨き性能に差はない。
価格差の理由は、
・「ソフト」「ハード」など磨きモードの数
・タイマーの有無(15秒ごとにブザーが鳴って、トータル2分で完了するように導いてくれる)
・付属ブラシの数
など機能面で本来の歯がキレイに磨けるかどうかの基本性能にはあまり関係ないのだ。

ところがメーカー間の違いは大きい。
おもな違いは以下のようになる。

パナソニック
とにかく感触がソフト。歯茎にやさしい。一方で激しく振動しないので手を動かす必要がある。あくまで手磨きの補助的に使う。ブラシが小さめなので奥歯の奥までよく磨ける。

ブラウン
パナと正反対。回転式のブラシが激しく動き、ゴリゴリ磨く。手磨きのように手を動かす必要なし。だがブラシが大きめなので奥歯の奥は磨きにくい。歯茎弱めの筆者は結構出血。

フィリップス
パナのように微細な振動幅だが、パワーは明らかにこちらの方が上。手を歯の上でスライドしていくだけで勝手に磨きあげてくれる。しかもブラシの大きさ・形状が適切で奥歯の奥までよく磨ける。さらに歯茎にやさしい。
(それぞれをクルマに例えると、
パナソニック⇒最高速度150kmの国産小型車。小回りが利き、問題なく乗れるが物足りない
ブラウン⇒最高速度230kmのアメ車。そんなに速くなくていいし、荒っぽすぎ
フィリップス⇒最高速度200kmのドイツ車。若干オーバースペックだが、乗りこなすと最高に気持ちいい
といった感じ)

このように、磨き感、歯茎へのやさしさともにフィリップスがダントツの性能だった。
ネックは替えブラシの値段。1本1000円前後する。
寿命は3カ月だから一月あたり300円。
廉価なパナは1本200円前後だから一月あたり70円。
こちらもかなりの差なので悩みどころだ。

posted by zenta at 09:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 電動歯ブラシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

電動歯ブラシ比較! オムロンVSパナソニック

2000円で十分です

また電動歯ブラシが壊れた。
5.jpeg
オムロンHT-B421

まだ買ってから3年しかたってないのに。
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2009-05-28
しかも現在発売中の『家電批評』↓でほめてあげたのに……。

批評.JPG

家電批評 2012年 07月号 [雑誌]

家電批評 2012年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2012/06/02
  • メディア: 雑誌

とはいえ所詮2000円。
「これでいいのだ」
と新しいのを買うことにした。

で、次の機種は? というと、私は電動歯ブラシに対して

高級=虫歯予防に有効
とは思っていない。
高級品はタイマーだの複数の替えブラシだの基本性能とは関係ないものが付いて、
最下位機種の10倍近い値段となっている。

以前、2人の歯科医に
「高級な電動歯ブラシは必要ですか?」
と聞いたことがある。2人の回答は、ほぼ同じだった。
「歯並びや歯茎などに特別な事情がない限り、
丁寧に磨けばどの歯ブラシでも一緒です。
前太さんの歯は十分キレイに磨けてますよ」
ということで2000円の品で十分満足していたのだ。

とはいえオムロンは2代連続で使ったので飽きた。
今度は市場での評判がいいパナソニックの最下位機種にしようとヤマダに向かった。
そこで見たものは……、

[目]

[exclamation]

 

[どんっ(衝撃)]

 

[がく〜(落胆した顔)]

 

[モバQ]


1.jpeg
EW-DM41

3910円
高い[exclamation×2]
前機種の2倍近い価格だ。

一方でオムロンは、

2.jpeg
HT-B456


OMRON オムロン音波式電動歯ブラシ MediClean HT-B456

OMRON オムロン音波式電動歯ブラシ MediClean HT-B456

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: ホーム&キッチン



2000円には及ばないがパナより1000円近く安い。
しかし、
「所詮1000円。長く使えば良さが分かるかもしれない」
とほとんど観念した。

だが最後の踏ん切りをつけるためにその1000円の差を聞いてみることにした。
ちょうど近くにパナソニックから派遣された女性がいたのだ。


「あの〜、コレとコレの違いってなんですか?」

パナ
「まずパナソニックのブラシ周辺の形状は日本人の歯並びにフィットするようになっています。
欧米人はV字型の歯並びですが、日本人はU字型なので結構違いがあるんですよ」

そこでふとオムロン製品に貼ってあるPOPを見た。
歯並びのイラストが描いてあったのだ。


「これってU字型ですよね?
そういえばオムロンも日本企業ですよね?」

パナ
「あぅぅぅ。そうですね。
今の話はフィリップスやブラウンに対してでした」


「フィリップスは替えブラシが高すぎるし、
ブラウンはブラシの回転が脳みそをブルブル震わせるほど強いし、
好みではないんです」

パナやオムロンの替えブラシは1本250円前後に対し、
フィリップスは700円前後するのだ。

パナ
「でしたらやっぱりパナソニックですね。
こちらの商品は振動数は非常に細かく速いんです。
1分間に2万6000回です」


「ではオムロンは?」

パナ
「ええっと、ええっと……。
(カタログをめくる)
ん〜〜〜、2万5500回ですねぇ」


「……。
500回の差は実感できますか?」

パナ
「……。
できないでしょうねぇ」


「ぶっちゃけ自分だったらどちらを買いますか?
まったくの消費者の目でパナソニックを買うメリットはありますか?」

パナ
「パナソニックのブラシは小型で先が尖っているんです。
だから奥歯の裏側までよく届くんですよ。
私は口が小さいのでこちらを選びます。
それにぃ〜〜〜……

この最下位機種ではパナソニックの良さがないんですよ。

良さを分かってもらうならこちらですね!」

そうきっぱりを言い切り、彼女はコレ↓を指差した。

4.jpeg
EW-DL11

いきなり倍近い7040円。

さてその根拠は?

パナ
「こちらの機種からバス磨き機能がついています。
これは歯に対して左右(本体を立てると上下)に振動するものです。
この動きによってブラシを歯に押し当てるだけで歯垢を落とします。
これより下の機種やオムロンはこの動きではないので、
ブラシを手動のように動かさなければいけません」

なんと一発逆転の大技に出た。
彼女は意外にもスーパー営業ウーマンだったのかもしれない。

その心意気、そして常日頃自分に対し
「食わず嫌いはバカの壁」
と言い聞かせている私としてはこちらを選ばないワケにはいかない。

ということでお買い上げはパナソニックEW-DL11↓

Panasonic ドルツリニア 音波振動ハブラシ 白 EW-DL11-W

Panasonic ドルツリニア 音波振動ハブラシ 白 EW-DL11-W

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



で、実際どうなの?
というと、
確かにブラシが小さいため細かいところまで届く。
しかも振動のパワー(トルク)がオムロンより強いので、
ガリガリ歯垢を落としている感じがする。

しかしオムロンの方が毛が柔らかく長い。
結局
実際の歯垢の落ちは変わらない気がする。

これで2000円と7000円なら、
やっぱり2000円のオムロンだな。
念のため近いうちに歯医者に行って歯垢を見てもらってきます。


★最新! 電動歯ブラシ売れ筋ランキングはココをクリック!★
posted by zenta at 19:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 電動歯ブラシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月12日

電動歯ブラシって2000円で十分でしょ?

高い電動歯ブラシって意味あるの?

先日の我が家の洗面台はこのような↓状態だった。

電動歯ブラシ.JPG

雑誌の企画で、
電動歯ブラシのテストをしたのだ。

対象機種は、

ブラウン
オーラルB
5000 D325365X
実勢価格:1万9800円前後

パナソニック
ドルツ イオン
EW-DE20
実勢価格:1万4800円前後

フィリップス
ソニッケアープラス 
HX6972/10
実勢価格:2万7800円前後

オムロン
メディクリーン
HT-B456
実勢価格:5480円前後

個人的には約2000円の品物↓を使用している。
IMG_4996.JPG
購入過程はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2009-05-28

今回のテスト機種の最高額は約3万円[パンチ]
いったいどんなミラクルパワーがあるのだろうか?

テスト項目は、
・ 歯垢の除去性能
・ 磨き心地
・ 使いやすさ
・ 換えブラシの種類・価格
をそれぞれ点数化した。

特に歯垢の除去性能比較には注力した。
薬局で磨き残しが分かる染色液を買って、
きっぱり違いが分かるようにしようと考えたのだ。
染色液とは、あの小学生のとき使った口の中がまっピンク[キスマーク]になるやつだ。

検証時は洗面台が気持ち悪くなるほど、
ピンク色に染まりまくった。

さて、その結果は??






実は私には高級電動歯ブラシの価値がイマイチ分からない。
2000円との主な違いは、
・ タイマーなどの便利機能
・ 紫外線除菌器などの付属品
・ マイナスイオンの発生などによる歯垢の分解機能
といったところ。
これで価格差は10倍以上[グッド(上向き矢印)]

で、肝心の「どれだけ歯をキレイに磨けるの?」
という基本中の基本はどうかというと、





ほとんど変わらないのだ[ふらふら]


くわしくはこちら↓で確認してほしい。

家電批評 2010年 08月号 [雑誌]

家電批評 2010年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2010/07/03
  • メディア: 雑誌

読者の皆様で、
「高額な電動歯ブラシは10倍の価格でもここがいい!」
というご意見があればお聞かせください。
ぜひお待ちしています。

10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18

椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

 

posted by zenta at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 電動歯ブラシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
●スポンサードリンク●

効果的な通貨ペア